
賢威8から追加された新しい機能に『フッターパネル』の表示があります。
フッターパネルは、スマホで閲覧したとき画面最下部に表示されるメニューのようなものです。
「シェア」をタップすれば主要SNSボタンがずらっと表示され、他に即電話、即お問合せ、即上まで戻れるボタンが並びます。
ユーザーにも運営者にも便利で嬉しい新仕様。
ところが、デフォルトのままでは電話ボタンに設定されている番号変更が必要ですし、そもそも電話番号を公開??って話です。
もちろん店舗運営やECサイトなら電話番号を載せますが、個人ブロガーの連絡手段はお問い合わせで十分ですよね。
ここではフッターパネルの非表示や編集など、基本的なカスタマイズ方法を解説します。
賢威8フッターパネルのカスタマイズは”賢威の設定”
フッターパネルのカスタマイズは、WordPress管理画面の左側にある”賢威の設定”で行います。
まずフッターパネルそれ自体を表示するかしないか選択。
表示するならコンテンツ内を編集します。
フッターパネルの電話番号を編集
上記から”tel:0757X87X8″の部分を書き換えます。
コロンのあとの文字列を電話番号に変更。
フッターパネルのお問い合わせを編集
上記から”#”の部分を書き換えます。
“お問い合わせページのURL”に変更。